現場は、引き続き、型枠建て込みおよび配筋です。
施工図チェックで気になったところがきちんと施工されいるか確認。 今日は当時オープンデスクで2501の模型を作ってくれたturdyさんが見学に来てくれました。 彼女は現在、院に戻ってドクターを取るための論文に追われる毎日だそう。 「やはり、現場は楽しい!」と、目を輝かせて、沢山の質問をしてくれました。 人からの質問に答えることは、実務の忙しさに流され、断片化しかけた自分の理想や考えを拾い直す良いきっかけになります。 ![]() ![]() #
by skn_2501
| 2009-03-02 22:05
| 2501現場日誌
今日は、日曜日につき現場は休みですが、友人が現場を見に来てくれました。
1Fの壁の型枠が建込みが始まり、とうとう平面が立体に立ち上がってきました。 2501は独立して事務所を開いてから初のプロジェクトです。 自分が引いた線が立体になっていく課程は、興奮と発見と反省の連続で、現場には何時間いても飽きないものです。 ![]() ![]() #
by skn_2501
| 2009-02-15 18:33
| 2501現場日誌
|
カテゴリ
全体プロフィール 2501現場日誌 オープンハウス パブリケーション works 未分類 以前の記事
2012年 03月2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||